

Information






スポGOMIは、環境美化に、「スポーツ」のエッセンスを加え、今までの社会奉仕活動を「競技」へと変換させた日本発祥の全く新しいスポーツです。制限時間内に、定められたエリア内で拾ったゴミの量と質(種類)でポイントを競い合う、子供から大人まで年齢を問わずにできる「スポGOMI」。ご家族やお友達、サークル、職場のみなさんでぜひ長崎の海岸をキレイにしていきましょう。


長崎大会をMAPでCheck!

長崎で開催予定・開催された会場をご紹介!
長崎で開催予定・開催された会場をご紹介! マップ内の旗マークに表示される吹き出し内に表示される「詳細ページへ」をクリックすると各大会の内容をご確認いただけます。

開催予定&活動報告







1チーム5名以内(3名以上)で、それぞれ25組150名程度を募集します(先着順)。 ただし、小学生以下の参加については、保護者(1名以上)との混合メンバーでご参加ください。その他詳細については、「スポGOMI大会の流れ」をご確認の上、専用フォームにて事前にお申込みください。
応募概要
スポGOMI大会の流れ






1.募集チーム数
1チーム5名以内(3名以上)で、それぞれ25組150名程度を募集します(先着順)。ただし、小学生以下の参加については、保護者(1名以上)との混合メンバーでご参加ください。
2.申し込み方法
当ホームページの専用フォームにて事前にお申込みください。
3.お問い合わせ
当ホームページから専用フォームにてお問い合わせください
4.その他
・当日は、動きやすい服装でご参加ください。
・ゴミ拾いの用具(ゴミ袋、軍手、トング)は用意いたします。
・参加費は無料です。ただし、参加に伴う交通費などは、各自負担してください。
・主催者が参加者全員のボランティア保険に加入を推奨します。別途ご案内します。
・雨天等で中止の場合は、当日7時ごろまでにチーム代表者へ連絡をします。
・新型コロナウィルス感染症流行の状況により、中止する場合があります。
ご案内を記載したチラシをダウンロードしてご覧いただけます。下記のボタンをクリックしてご覧ください
【 特別協賛 】
【 協 賛 】

【後援】長崎県、大村市
【協力】一般社団法人ソーシャルスポーツイニシアチブ
【運営】株式会社マルクスインターナショナル
